仙台ぐらし

プロ野球(千葉ロッテマリーンズ)、競馬、食べ歩き、銭湯巡りが好きなサラリーマンのブログ

気ままな野球観戦を(5月25日 東京ヤクルト×横浜DeNA@神宮球場 観戦レポ)

f:id:giant_killing:20180529153856j:image

5月25日の正午過ぎ、仙台から東京へ向かう新幹線に乗り込む。

今回の帰京の主目的はダービー観戦だが、25日の夕方にもある場所へ。

 

f:id:giant_killing:20180529153905j:image

神宮球場

仙台で暮らすようになってからは、自宅のテレビ(DAZN)でロッテ戦ばかり観ている。しかし、ロッテ戦はどうしても肩に力が入ってしまう。

「どっちが勝ってもいい」というのんびりしたシチュエーションで球場観戦を楽しみたくなった。1人での気ままな野球観戦にふさわしい雰囲気が神宮にはある。

前回神宮に来たのはたしか一昨年の阪神戦。ブルペンシートで藤川球児やマテオのピッチングを至近距離で観た。

 

4時半の開門に合わせて入場。外野の内野寄りの通路側座席を確保する。

昨今の観客増加の影響を受け、神宮でも全席指定の試合が増えてきたらしいが、幸いこの日は自由席だった。

ベイスターズの打撃練習をボケーっと眺めながらスタメン発表を待つ。

 

f:id:giant_killing:20180529153927j:image

スタメンはご覧のとおり。

スワローズはここまでエース級の働きを見せているブキャナン。対するベイスターズは左腕の石田。なかなか面白そうな顔合わせだ。

ちなみに私は石田と同じ大学の同級生(といっても何の面識も無いが)。

今期は精彩を欠いているが、なんとか頑張ってほしいところ。

 

f:id:giant_killing:20180530215009j:plain

神宮といえばこのお方?つば九郎。ユニフォームをめくりお腹を見せるセクシーショット。

翌日買った東スポには彼のダービー予想が載っていた。本命ブラストワンピース、残念。

 

f:id:giant_killing:20180530215628j:plain

目の前のブルペンではブキャナンが最終調整中。ブルペンが見られるところは神宮の魅力の一つと言える。

 

f:id:giant_killing:20180530215829j:plain

小川監督、ラミレス監督のメンバー表交換を終えていよいよプレーボール。

 

f:id:giant_killing:20180530220304j:plain

 安定感抜群のブキャナンがいきなり3失点。2アウトから粘り切れなかった。

 

f:id:giant_killing:20180530220443j:plain

石田もピリッとしない。

 

f:id:giant_killing:20180531134614j:plain

青木宣親に2ランを浴びてあっという間に同点。これが日本球界復帰後初の神宮でのホームラン。

早大からヤクルトというまさに「神宮の申し子」。久しぶりに生で聴いたライトスタンドからのバックトゥザフューチャーで懐かしい気分に。

畠山のレフトポール直撃ホームランも飛び出して1回裏にスワローズ逆転。

 

f:id:giant_killing:20180529153935j:plain

日が陰り、神宮のナイターらしい雰囲気になってきた。

試合は両チームの打ち合いに。

 

f:id:giant_killing:20180529153945j:plain

 乱打戦を観ながら球場飯を楽しむ。

神宮に来たからにはカレーを食べないと。今回、神宮へ足を運んだ最大の目的は石田でも青木でもなく外野スタンドのカレー。

以前食べたときに比べてルーに肉が多い気がする。素朴なやさしい味。なぜ球場で食べるカレーはこんなにも美味しいのか。

どの球場(屋外に限る)で食べてもカレーは美味しく感じるが、神宮のそれは一段と味わい深い。

 

f:id:giant_killing:20180529154012j:plain

試合途中、バックスクリーンには他球場の途中経過が流れる。

下段中央のマリーンズ戦に。なに!?負けている。少し前にスマホでチェックしたときは5-0で勝っていたのに。涌井炎上で大事な初戦を落とすとは。

 

f:id:giant_killing:20180529154022j:plain

 話を神宮に戻そう。

中盤・終盤にベイスターズ打線が爆発して、最終的には14-5の大勝だった。

(この写真を撮った直後に球場を後にした)

ヒーローは2本の本塁打・4打点の梶谷だったらしい。

私が選ぶこの試合のヒーローは...カレーかな。

 

2年ぶりの神宮球場、気ままな野球観戦というのもたまには良い。

ここで野球観戦ができるのもあとわずか。年内にもう1度足を運ぶとしよう。

 

レース回顧 日本ダービー(第85回日本ダービー 観戦レポ)

すべてはこの熱き日のために。

7時に起床。千葉から2日連続の府中参戦。

 

f:id:giant_killing:20180528230847j:plain

鞄の中身。

競馬新聞2紙(エイト&東スポ)、一眼レフ、食料。ダービーデイは昼飯をあらかじめ買って行くことを強くお勧めする。

大きい鞄のほかに新聞、財布、ペンが入るようなボディバッグを持っていくと動き回りやすい。

 

ダービーの現地観戦は2013年から6年連続になる。

過去5年のダービー本命馬は、エピファネイアイスラボニータドゥラメンテサトノダイヤモンド、スワーヴリチャード。

(1・4・0・0)は一見好成績に見えるが、唯一勝ち馬を本命に据えた2015年は馬券を外してしまった。

 

ダービーは、競馬の神様からの「テスト」のようなものだと思っている。

お前は1年間ちゃんと競馬を観てきたのか?

お前はどの馬が最も強いと思っているのか?

ダービーは勝ち馬を当ててこそ。今年こそは勝ち馬を軸にした当たり馬券を握りしめていたい。

 

f:id:giant_killing:20180529010734j:plain

ダービー日和のお天気。

まずは徹夜からの開門ダッシュで席を確保してくれた後輩のもとへ。本当にありがたい。お土産(萩の月)を渡す。

 

f:id:giant_killing:20180529123055j:image

来場ポイントを付けたところ、ダービーリボンをゲット。

手渡されたのは白色。1枠...やはりあの人気馬が来るのか!?

 

東京競馬場は朝10時前から大歓声。ダービーデイでしか味わえない独特の雰囲気に包まれている。

1レースは▲◎○で枠連3連複を的中。幸先の良いスタートを切ることができた。

 

f:id:giant_killing:20180528230911j:plain

朝食は2日続けて「馬そば深大寺」のゲソ天そば。

1レースの的中祝いとして煮玉子をトッピング。

 

 

f:id:giant_killing:20180529124149j:plain

 東京、京都のほぼ全てのレースに手を出し、ダービーを前にして結局マイナス収支。ガヤガヤとした雰囲気で気が大きくなり、たいして予想していないにもかかわらず「えいやっ!」とつい勝負してしまう。

だが、ダービーは違う。皐月賞が終わってからずっと考えてきた。

皐月賞上位組、人気で敗れた組、トライアルからの別路線組、それぞれの力関係を比較して結論を出した。

 

睡魔に負けて印だけの記載で済ませてしまい申し訳ない。

 

f:id:giant_killing:20180529125009j:plain

本馬場入場。グレートエクウスマーチを聴くと胸が高鳴る。

 

f:id:giant_killing:20180529125201j:plain

 グレイル岩田康誠J)△

穴党の記者がこぞって本命に据えていた。

皐月賞での末脚を見ると東京替わりはプラスに働きそう。

 

 

f:id:giant_killing:20180529125415j:plain

 キタノコマンドール(MデムーロJ)△

DMMが初年度からダービーに出走馬を送り込んできた。しかも人気の一角。

すみれSの勝ち方、皐月賞の末脚ともにインパクトは大きい。あとはキャリアの浅さがどう影響するか。

 

f:id:giant_killing:20180529125628j:plain

ブラストワンピース池添謙一J)△

2番人気。無傷の3連勝でダービーに駒を進めてきた。

レース内容は光るが臨戦過程を不安視。キタノと同様キャリアの浅さが気になる。

あとは大竹調教師がダービートレーナーになるのはまだ早いような...。

 

f:id:giant_killing:20180529125931j:plain

 ステイフーリッシュ横山典弘J)△

京都新聞杯の覇者。ダービーでのテン乗りは厳しいが、2~3着なら。

鞍上と馬名がこれほどマッチしているのも珍しい。

 

f:id:giant_killing:20180529131909j:plain

ワグネリアン福永祐一J)△

東スポ杯2歳Sの勝ち馬。皐月賞では人気を裏切る形に。

上手く乗れば3着はありそうという読みで、当日買い目に加えた。

 

f:id:giant_killing:20180529131640j:plain

ジェネラーレウーノ田辺裕信J)△

皐月賞3着馬。ハイペースを先行して粘り通した内容は濃い。

外枠は微妙だが、上手く先行できれば。

 

エタリオウ(HボウマンJ)△は写真を撮り忘れた。

 2400mでの堅実な走りを評価。

 

f:id:giant_killing:20180529131130j:plain

 オウケンムーン北村宏司J)▲

穴馬ならコレ、と目論んだ。

共同通信杯の勝ち馬で新潟での未勝利戦はレコード勝ちと、間違いなく左回り向きのタイプ。出遅れて馬場も合わなかった皐月賞は参考外。皐月賞よりもう少し前のポジションで運べれば。

 

f:id:giant_killing:20180529131433j:plain

ゴーフォザサミット蛯名正義J)○

青葉賞の勝ち方を評価。

これまでの後方からの競馬ではなく好位抜け出しで圧勝した点に価値がある。勝ちタイムも上々。

青葉賞からのダービー勝ち馬はゼロ、ベテラン・蛯名正義Jもダービー未勝利という厳しい立場だが、ジンクスが破られても不思議はない。

 

f:id:giant_killing:20180529132117j:plain

ダノンプレミアム川田将雅J)◎

皐月賞組でも、別路線組でもなく、2歳王者・ダノンプレミアムが最も強い(ダービー馬にふさわしい)という結論に達した。

全4戦、跳びの大きい雄大なフォームで危なげなく完勝。外々を回しても余裕十分だった弥生賞の内容から2400mへの距離延長も問題ないだろう。

皐月賞回避の影響が心配されるが、調教では抜群の動き。最内枠から先行抜け出しでの戴冠に期待した。

 

f:id:giant_killing:20180529132641j:plain

ダービーの発走直前、熱気渦巻くスタンド。

 

f:id:giant_killing:20180529132905j:plain

さだまさしさんの国家斉唱。

北の国から→北海道産馬→ジャンダルム以外の17頭。

北の国から→北海道出身ジョッキー→蛯名正義

北の国から→「北」村宏司J

これはゴーフォザサミットとオウケンムーンですね...という都合の良い解釈。

 

f:id:giant_killing:20180529133309j:plain

11万8千人が詰めかけた第85回日本ダービー、いよいよ発走!

 

f:id:giant_killing:20180529133440j:plain

ファンファーレが鳴り...

 

f:id:giant_killing:20180529133833j:plain

ゲートが開いた!

ダノンプレミアム、好スタート。一方やや出遅れたのがブラストワンピース。

エポカドーロがハナを奪って1コーナーへ。ダノンプレミアムはインの3番手、想定通りの絶好位に付ける。ゴーフォザサミットは中団。少しごちゃ付いたか。

前半1000mは60秒8。馬場を考えればスロー、先行馬有利だ。ダノンプレミアム、いけるぞ。

昨年のレイデオロのように道中まくる馬もおらず、落ち着いた流れのまま4コーナーを回る。

 

f:id:giant_killing:20180529134309j:plain

最後の直線。行け!ダノンプレミアム!抜け出せ!!

外からはゴーフォザサミットも伸びてきている!!

 

f:id:giant_killing:20180529134456j:plain

うーん、ゴーフォザサミットは直線半ばで脚が鈍る...。

 

f:id:giant_killing:20180529134435j:plain

ダノンプレミアムも内で伸びあぐねる...。

皐月賞馬・エポカドーロが二冠に向かって粘る。

中からはコズミックフォースが襲い掛かる。

そしてその外から....ワグネリアン!!

 

f:id:giant_killing:20180529134647j:plain

ワグネリアン優勝。

福永祐一J、悲願のダービー初制覇!

キングヘイローの悲劇から20年。キズナに差し切られて涙を飲んだ2013年を経て、19度目の挑戦でついにやった。

 

1着:△ワグネリアン

2着:-エポカドーロ

3着:-コズミックフォース

 (6着:◎ダノンプレミアム)

 

ワグネリアンは外から位置を取りに行ったのが最大の勝因。福永Jの勇気の勝利。

後方待機から伸びてきても3着までだろうなぁと思っていた私。まさか先行策で折り合わせてくるとは1ミリも予想できなかった。

昨年のレイデオロルメールJ)のまくりのように、予想できないことが起こるのがダービーというものか。

 

ダノンプレミアムは絶好の流れ、絶好のポジションにもかかわらず伸びきれずに6着。川田Jの騎乗は満点に近いものだと思う。敗因を挙げるならやはり初の2400mか。少し長かったのかな。

ゴーフォザサミットは7着。直線半ばまでは蛯名Jのダービー初制覇あるぞ!という展開。あるぞ!と思った瞬間に脚色が鈍ってしまったが...。

終わってみれば1コーナーでの不利が痛かった。実際、蛯名Jも序盤のごちゃ付きを敗因に挙げていた。

 

f:id:giant_killing:20180529135452j:plain

ウイニングランから検量室へ引き揚げるワグネリアンと福永J。

スタンドからは万雷の拍手。馬上でのガッツポーズ、そして男泣き。

◎〇▲が3頭とも着外で馬券は完敗だったが、素晴らしいダービーだった。

福永Jといえば、馬券的には何度も煮え湯を飲まされたことが騎手。だが、今回の騎乗はあっぱれのひと言に尽きる。

(2014年有馬記念ジャスタウェイでもこんな騎乗をしてほしかった...)

 

3連複52万、3連単はなんと285万!馬券。3着の16番人気・コズミックフォースが大波乱を演出した。

穴は国枝厩舎という読みまでは合っていたが、オウケンではなくコズミックが正解だった。オウケンからのワイド流しをコズミックにしていれば3万馬券...。

そういえば、この馬の新馬戦を府中で現地観戦しているんだよなぁ。

 

ちなみに、「日大アメフト問題→日大のスクールカラーは桃色→8枠から枠連流し」という与太話をレース前にしていた。

枠連6-8は31.9倍。数百円でも押さえておくべきだった。

 

f:id:giant_killing:20180529120114j:plain

ダービーの感動も冷めやらぬうちに目黒記念の検討。このまま負けては帰れない。

印はご覧の通り。蛯名正義Jが目黒記念では意地を見せるのでは。チェスナットコートも左回りの方が合う。

この日の府中は内枠・先行有利。相手筆頭は2枠の2頭。

「目『黒』記念だから黒帽を買っておけば...」と再び与太話。

 

1着:○ウインテンダネス

2着:▲ノーブルマー

3着:△パフォーマプロミス

(11着:◎チェスナットコート)

 

黒帽が両方来た!にもかかわらず、まさかのタテ目でハズレ!!

ダービーの「日大馬券」といい、ケントク予想で買った方が良いのかしら。

 

これはダメージの残る外し方。内枠・先行有利が分かっていながらチェスナットコート(差し)から流したのが間違いだった。2枠のどちらかを軸にしていれば3連複233倍が当たっていた。1日のマイナスがふっ飛んだのに...。

ウインテンダネスは前走の準オープン(2400m)を2分22秒9の好タイムで勝利。今回も同じような高速馬場でレースがしやすかったのだろう。

道中スローで上位4頭が4コーナー5番手以内。あぁ、なんでチェスナットコート流しにしてしまったのか....。

 

痛恨のハズレで疲れがドッと押し寄せたダービーデイ。

来年こそは勝ち馬の馬券を握りしめて現地観戦したい。

 

レース回顧 欅S・葵S

GW以来の実家へ。

お目当てはもちろん日本ダービーの現地観戦だが、前日にも千葉から東京競馬場へと足を運んでしまった。

 

f:id:giant_killing:20180528191942j:plain

本八幡から都営新宿線、終点の笹塚で京王線に乗り継いで府中に向かう。

定期券無しで実家から府中へ向かうのは、都営新宿線経由のルートが最も安く済むのを初めて知った。

ケチった交通費を府中で増やす...という目論見。

 

f:id:giant_killing:20180528191959j:plain

京王線車内の中吊り広告。

この二択で馬を選ぶ人が果たしているのだろうか。

 

f:id:giant_killing:20180528192014j:plain

午前11時40分、1時間半かけて東京競馬場に到着。

今年のダービーのキャッチコピーは、"すべては、この熱き日のために"。

昨年までの"ダービーへようこそ"を気に入っていたが、今年の文言にもしっくりとくる。競馬ファンの心が最も熱く燃える日、といえば間違いなくダービーデイだろう。

 

f:id:giant_killing:20180528192023j:plain

この日のお目当てはレースでも、馬でも、グルメでもなく、お昼休みのスポニチ主催・ダービー検討イベント...に登場する司会の岡村麻純さん。競馬番組でアシスタントをしている頃からのファン。お昼休みのために競馬場へ行ったのは初めてかもしれない。

スポニチ記者諸氏の予想は参考程度にチェック。ほほう、万哲さんはステイフーリッシュか。

 

f:id:giant_killing:20180528192040j:plain

イベント後に座席確保、そして昼飯。

「馬そば深大寺」のゲソ天そばは間違いのない味。立ち食いでパパっと食べられるのが良い。

 

f:id:giant_killing:20180528192054j:plain

食後にアイスコーヒー。

返し馬やレースを観ながら飲む一杯は格別。コンビニチェーンのそれが別物のように感じる。

この日の東京競馬場は暑くもなく寒くもなく、時折心地よい風が吹き込む実に快適な一日だった。

明日のダービーに備えて馬券は控えめに...と思っていたが、そうはいかないのが競馬ファンの性。

京都5レースからメインまで、金額に強弱を付けて全レース購入。的中したのは京都7レースの安い3連複のみ。

本命が馬券内に来るがものの当たらずというもどかしいレースが続く。かといって複勝を買う気にはなれない。

adayinthelife.hateblo.jp

◆欅S

1着:-ドリームキラリ

2着:○サンライズノヴァ

3着:△サトノファンタシー

(6着:◎ブルミラコロ)

 

「流れは速くなる」という読みとは真逆のスローペース。

ドリームキラリがまんまの逃げ切り。豪州遠征から一時帰国中の坂井瑠星Jが気を吐いた。前走同様展開に恵まれた面はあるものの、この馬自身も力を付けている。

3、4着も前で運んだクチ。58キロを背負って後方から猛然と追い込んだ2着・サンライズノヴァの内容は濃い。こちらは前走に続いて展開に泣いた。来週から賞金が半減される4歳馬。必勝態勢で臨んていただけに加算失敗は痛い。

ブルミラコロは好位の外めをスムーズに進んでいたが直線で伸びず。秋山真一郎Jが持ったままの手応えで直線を回ってきたときはやった!と思ったが...。

穴で狙ったブライトンロック、この流れで出番なしは仕方ない。

 

◆葵S

1着:-ゴールドクイーン

2着:ーラブカンプ―

2着:☆トゥラヴェスーラ

(5着:◎アサクサゲンキ)

 

 600m通過33秒9。ほぼ平均ペースだが、1、2着は「行った行った」の決着。またしても展開予想が外れる。

外から追い込んできたトゥラヴェスーラの末脚は光った。鞍上は翌日に先行策で大仕事をする...とはこのとき夢にも思わなかった。

アサクサゲンキはスタートでの出遅れで万事休す。よく5着まで持ってきたと思う。スポーツ紙を読むと、武豊Jは「スタート後に進んでいかなかった」とのこと。

 

結局、両メインを外してダービー前日に火傷。明日のリベンジを誓い、徹夜でダービー当日の席取りに挑む後輩と別れて京王線に乗り込む。

帰りの車内で、隣のおじさんが熱心に「馬サブロー」を読んでいるなぁ~と思ったら、血統予想家のM上学氏でびっくり。

 

adayinthelife.hateblo.jp

 

お見掛けするのは昨年9月以来2度目。満員電車ではさすがに声もかけられない。

実家に戻り、神宮球場のヤクルト×横浜、プロ野球ニュース、そしてM上氏も出演の「競馬予想TV」と、午前2時までフジテレビONEをぶっ通しで観たころにはヘトヘト。睡魔に襲われて仮眠を取ることに。

ダービー以外の予想を全くしていない...。

 

 

レース予想 日本ダービー

日付変わって今日はダービーデイ。

東スポ競馬エイトの二刀流で予想。明日は府中で現地観戦する。

 

日本ダービー

◎ダノンプレミアム

○ゴーフォザサミット

▲オウケンムーン

☆エタリオウ

△キタノコマンドール

△ブラストワンピース

△ステイフーリッシュ

△グレイル

△ジェネラーレウーノ

レース予想  欅S・葵S

◆欅S

◎ブルミラコロ

サンライズノヴァ

▲ブライトンロック

☆スマートダンディー

△ルグランフリソン

△レッドゲルニカ

△アキトクレッセント

△サトノファンタシー

 

オアシスSの1~3着馬がそろって出走。

前走は楽逃げで3着に健闘したドリームキラリだが、今回はベストマッチョなどが絡んでペースは速くなりそう。展開で注目すべきは後方待機勢。

デビュー戦から全鞍騎乗、秋山真一郎Jが惚れ込んでいるブルミラコロを本命に据える。

休み明けを2度叩かれて状態はアップ。この距離で5勝を挙げているように1200mよりは1400m向き。今回は外枠からスムーズに流れに乗れそう。

サンライズノヴァは昨秋、同舞台のOP特別を後方一気で完勝。今回も敵は58キロの斤量だけ。馬券圏内は堅い。

穴で狙いたいのはブライトンロック。これまで1800mを中心に使われてきたが、初の1400m挑戦に大きな魅力を感じる。距離短縮がマッチして脚がたまるようなら末脚爆発のシーンも。

 先行型の有力馬は押さえまで。

 

◆葵S

◎アサクサゲンキ

◯オジョーノキセキ

▲ビリーバー

☆トゥラヴェスーラ

☆ミッキーワイルド

△アンヴァル

△タイセイプライド

 

今年から重賞に昇格したレース。1200m戦らしく先行馬がズラリとそろった。ハイペース必至で展開利は差し馬。

近走実績からアサクサゲンキが一歩抜けている。前走のファルコンSはミスターメロディ(次走NHKマイル4着)相手に好位から競馬を進めて0.2秒差の2着。小倉2歳Sを制した1200mに距離が戻るのは間違いなくプラスで、今回は好位抜け出しからアッサリ。

ジョーノキセキは、前走のOP特別で上がり最速の脚を使ってタイム差の2着に健闘。今回は展開の後押しもある。

ビリーバーの近2走は、0.5秒差(OP特別)、0.4秒差(フィリーズレビュー)と大きく負けていない。3走前に500万を勝っている1200mに戻るのは好材料

500万の勝ち方が良かったトゥラヴェスーラと、初の1200mで未知の魅力を感じるミッキーワイルドも面白い。

OP特別勝ちの経験があるアンヴァルとタイセイプライドは展開面に不安あり。押さえまで。

レース回顧 オークス

adayinthelife.hateblo.jp

 

オークス

1着:▲アーモンドアイ

2着:◎リリーノーブル

3着:○ラッキーライラック

 

▲◎○の大本線で3連複的中。

サトノワルキューレが人気を吸ってくれたおかげか、桜花賞と同じ組み合わせにしてはまずまずの配当。

アーモンドアイの強さに脱帽あるのみ。「レース間隔に不安が...」とかトンチンカンなことをぬかしていたのはどこのどいつだ。

サヤカチャンだけが飛ばしてあとはスローの流れ。アーモンドアイは好位後ろという想定外のポジションに付けたが、折り合いを欠くようなシーンはほとんど無かった。あの位置から上がり33秒2の脚を使われては他馬はなす術がない。

本命のリリーノーブルは「打倒・アーモンドアイ」を期して3番手からの積極的な競馬。直線では一旦抜け出して見せ場はつくった。川田将雅Jは120点満点の騎乗。先行タイプの伏兵に乗せると本当に頼りになる。

ラッキーライラックは伸びそうで伸びず、なんとか最後に伸びて3着確保。この馬の能力自体は出し切っているのでは。

リリーノーブルとラッキーライラックは生まれた年が悪かった。人気を背負いながら6着に敗れたサトノワルキューレ含め、秋華賞での逆転のシーンは...思い浮かばない。

 

レース回顧 メイS・平安S

adayinthelife.hateblo.jp

 

◆メイS

1着:◎ダイワキャグニー

2着:○ストーンウェア

3着:☆サトノアーサー

 

◎○☆で3連複ゲット。

1000m通過が58秒5。想定よりは流れたが、平均ペース。

ダイワキャグニーは全く危なげないレース運びで完勝。得意の東京、OP特別となれば実力は一枚上だった。

ここで賞金加算して次は安田記念...と思っていたが、次走はエプソムCらしい。

今回と同条件でなおかつ「カタカナ神話」もあれば好走は間違いない。もちろん重い印を回す予定。秋は天皇賞を狙える馬。

ストーンウェアは「左回りならパフォーマンスを上げそう」という読み通り。今回は相手が悪かった。OP特別、左回りならGⅢでも注意が必要。

肝を冷やしたのは3着争い。

実は、馬券では△の1頭をバーディーイーグルからブラックスピネルに変えていた。

内からグイグイと伸びるバーディーを、最後の最後でサトノアーサーがハナ差交わしたところがゴール。

もしバーディーが3着に残っていたら3連複300倍!を取り逃すところだった。ふー。

サトノは相変わらず人気先行型。ヒモには必要だが本命にはしにくい。

バーディーは単勝129倍であわやの4着激走。東京でしか走らないタイプ、次走エプソムCなら馬券を買いたい。今回は休み明けを嫌って直前で無印にしたが、ひと叩きされて状態はさらに良くなるはず。

 

平安S

1着:-サンライズソア

2着:ークイーンマンボ

3着:△クインズサターン

(5着:◎グレイトパール)

 

3枠から枠連買えば当たる→2頭とも馬券圏外

ハナにこだわる馬はいない→サンライズソアの存在を忘れていた

いずれにせよ堅い決着→3連単16万馬券

 

何も当たらなかったレース。まさかグレイトパールが3着をも外すとは。

サンライズソアは、前走がいくらなんでも負けすぎと見てノーマークに。

自分のペースで行ければしぶといがハマらないときには大敗もある。馬券的にはなんとも買いにくい厄介な馬。

終わってみればデムーロルメールの決着で馬連59倍、馬単万馬券。競馬は騎手なのか。

少額投資に済ませておいたのが不幸中の幸い。